potass' blog

ポタシウムのことが書いてないブログ。

2014-01-01から1年間の記事一覧

GitHub を使ってみた

とりあえず GUI で使えるようにした。 やったこと github に関しては github のアカウントを作る。 ログインしてメールアドレスの受信確認する。 (今回は GUI で十分なので)Windows 版の github アプリを落としてインストール。 で終わり。 基本的に git …

LabView で逐次更新する XY プロット

LabView で逐次更新する XY プロットをしたい場合はループの中にプロットの関数入れてそこにそれまでのデータを入力すればいい。その場合、データはもとの配列に「配列連結追加」関数を使って追加していくケースが多いと思う。ただ、大規模なプログラムのパ…

手に入れたご当地ジバニャンキーホルダーのリスト

妖怪ウォッチのグッズはトゲニャンのソフビとプラモ(←12月発売らしい)とご当地ジバニャンキーホルダーを集めてます。他は特に興味ないですね。 で、ご当地ジバニャンキーホルダーが結構溜まってきたのでメモ。ご当地ジバニャンキーホルダーには大サイズ(4…

Python 3.2.5 → 3.3.5 にした

特に理由はないのだが Python の version を 3.3 にした。 今までの記事通りのことやったのだがかなりバラバラに書いてあるのでここでまとめとく。 もっとスマートな方法がありそうだが調べるのが面倒だった。 Python のインストール 元ある Python 3.2 とそ…

LabView での CSV 出力

LabView で積算したデータ(1次元配列)を何本かまとめて CSV 出力するお話。 ラボ内で共有するために説明用 VI 作ったのでそれ貼り付けて終わりにする。 ブロックダイアグラム 途中で「スプレッドシートに書き込む」VI によって出力ファイル先をよこせと出…

Scipy.odr を使った陰関数フィッティング

実行環境 OS : Windows 8.1 (64 bit) Python : Python 3.2 (Scipy 0.14) やりたいこと 陰関数(implicit function)を fitting したくなった。 陽関数(explicit function)なら最小二乗法(least square)を使えばいいんだがどうしたものか。 そもそも Igor…

Python 3.2 での数値 csv データの読み込み

csv モジュールで読み込んだ数値データの整形方法のメモ。 やりたいこと x, y, z\n 1, 2, 3\n ... みたいなデータを csv モジュールで読み込んで list x, y, z にそれぞれ数値データとして格納したい。 その時の手順として、 csv モジュールで文字列 list と…

TeX の設定やら何やら

初期設定や周辺ソフトもろもろ TeX のインストール TeX Live がトレンドらしいがごしゃごしゃ頑張るの面倒なので http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/~abenori/soft/abtexinst.html で済ませる。 あとで気づいたが [改訂第6版]LaTeX2e 美文書作成入門 買っ…

あやとり様、ネコ縛りで撃破!! その2

あやとり様、ネコ縛りで撃破!! - potass' blog の後日談。 出落ち感がすごかった ジバニャン OUT でフルーツニャンの中で守りが高いスイカニャン IN にした。 あと全員レベルカンストで挑んだ。 今度は何回やるハメになるかなと思ったがなんと一発目で討伐…

あやとり様、ネコ縛りで撃破!!

堅苦しいネタが続いたのでこの辺りで柔らかい(?)ネタを。 最近妖怪ウォッチ(というか単純にジバニャンかわいい勢)にハマって暇な時間はゲームやってます。妖怪ウォッチ2*1がいよいよラストか…というところでラスボス(裏ボス?)のあやとり様が超鬼畜と…

ALPS の pyalps.checkSteadyState() についての疑問

間違いがありましたらコメントにてご指摘下さい。 pyalps.checkSteadyState() とは ALPS には pyalps.checkSteadyState() なる関数がある。 系が平衡状態にあるかを z 検定をしてチェックする*1もので、原理などは Monte_Carlo_Equilibration - ALPS project…

ALPS の XML ファイル群から CSV ファイルを作る

ALPS の XML ファイル群から binning level のグラフを作る - potass' blog の続編。 やりたいこと 今度は XML ファイル群から CSV ファイルを作ります。 これの利点は Igor や Ngraph、Excel などで簡単にグラフを描画できる形式にできることです。 全部の…

ALPS の XML ファイル群から binning level のグラフを作る

やりたいこと ALPS では binnig 解析ツールが標準装備されている。python での使用例が ALPS 2 Tutorials:MC-01 Autocorrelations の tutorial1a.py に転がっている。 tutorial1a.py はジョブ投げから binning level のプロットまで全部やっているが以下の仕…

ALPS を Windows 7 (32 bit) にインストールした

2ヶ月ほど前に ALPS をラボの共有 PC (OS : Windows 7、32 bit) にインストールしたのでそれのメモ。 2ヶ月前なので今はどうかわからんし、思い出しながらなので抜けがあるかも。 ALPS 自体のインストール Download and install ALPS 2 より alps-2.2.b3-win…

Pade 近似の係数を求めるプログラムを C で書いてみた

Pade 近似とは 関数 を有理関数 *1で近似する方法。 次までのマクロリーン展開の係数が両者で一致することが条件。 詳しくは参考 URL まで。 アルゴリズム の 次のマクロリーン展開係数を と書く。 また、 と の多項式の係数をそれぞれ 、 とする。*2 Pade …

Excel ファイルを Python 3.2 で読む

地方の役所が出している人口統計を python で拾って簡単な分析をしてみよう!*1と思った。 …が一番の山場はすぐに来る。 Excel ファイルばっかじゃねーか!!*2 こりゃ Excel ファイルを Python で読めるようにしとかんとアカンと感じたのでそれのお勉強。*3…

Python 3.2 への Facebook-sdk のインストール

はじめに ある Facebook アカウントを RSS リーダ*1で読みたいなと思ったのでその方法をググってみた。Facebook は捨て垢(というかそういった概念があるのかも不明)すら作ってないのでよくわからん。ただこの件に関しては該当アカウントの Facebook ID と…

cygwin への boost のインストール

boost のインストール $ apt-cyg find boost で Searching for installable packages matching boost: libboost-devel libboost1.53 libboost_python-devel libboost_python1.53 libboost_python3-devel libboost_python3_1.53 とわかったのでインストールす…

IPython 周りの整備

先日購入した本を読むための準備。 PyVISA の方は少しお休みにしとこう。Pythonによるデータ分析入門 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理作者: Wes McKinney,小林儀匡,鈴木宏尚,瀬戸山雅人,滝口開資,野上大介出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013…

低温で接着、密着させるときに使うもの

低温実験に使う接着剤、グリス関連のまとめ。 写真は研究室にあったやつです。※間違ってたり、加えたほうがいい情報がありましたらコメントまで。 グリス (Grease) 密閉性が高い(高真空が欲しい)ときのジョイント部分の潤滑剤に使用する。反磁性はあるがそ…

pyVISA を使ってみた

まずはクエリを拾うことから。 使用環境 PC:Windows 8.1 (64 bit) 接続:NI GPIB-USB-HS(PC 側:USB、測定器側:GPIB) 測定器:Keithley 2000(デジボル)、ADCMT 6144(直流ソースメータ) pyVISA のインストール easy_install さえ入っていれば速攻で終…

はてなブログの pre 記法の CSS

昔、はてなブログやった時にいじってたが忘れてしまったのでメモ。 はてな記法のスーパー pre 記法は結構好き。というかそれが理由ではてなを使ってる。基本的にデフォルトで満足してるが 1. 文字がでかい 2. 長いコードの時も全部表示される → GitHub との…

Cygwin (64 bit) への LAPACK のインストール

今度は LAPACK のインストール。 ALTAS を kkaneko.com に従ってインストールしてみたものの configure で上手くいかない。 あと $ cat /proc/cpuinfo で CPU のコア数を調べるとき、鵜呑みにしないで Intel や AMD のサイトを確認したほうがいいかも。(物…

Cygwin (64 bit) のインストール

Cygwin インストール Cygwin のインストールメモ。1. OS が Windows 8.1 (64 bit) なので http://www.cygwin.com で 64 bit 版である setup-x86_64.exe (version は 2.850 だった。)をダウンロードする。 2. Choose A Downloaded Source は Install from Int…

Python 3.2 周りの整備

Python 3.2 の整備。(Cygwin 側はとりあえず放置。) numpy などの version はインストールしたものを書いた。 numpy のインストール(ver. 1.8.1) scipy のインストール(ver. 0.14.0) dateutil(ver. 2.2), pyparsing(ver. 2.0.2), six(ver. 1.7.3…

PC 周りの設定

一息ついたのでこの間買った PC のセットアップ。 購入時は Windows 8 だったが 8.1 に上げてバックアップ。 簡易スペック 型番: ASUS K550C OS: Windows 8.1 (64 bit) CPU: Core i3-3217U (1.80 GHz) メモリ: 4.0 GB HDD: 500 GB (SSD なし) C/C++、Java、P…